2020.05.27 13:43フェレットの体 ~目&鼻~さて、今回からはしばらく、フェレットの体について書いていきたいと思います。フェレットは顔がカワイイのがなんとも言えないんだけど、第一弾として、顔の中でも、目と鼻についてご紹介します。
2020.05.24 10:17フェレットの歴史②さてさて、前回から少し時間が空きました。今回は、前回のお約束通り、ペットとしてのフェレットの歴史についてお話していきます。いまでは結構認知度を上げてきているフェレットですが、10年・20年前には日本では名前さえ知られていなかったですね。まぁ、今でも、”フェレット飼ってます”って言...
2020.05.13 10:34フェレットの歴史①フェレットって、今までどんな風に人間と関わってきたのかな?というのが今回のテーマ。まずフェレットの先祖としては、主にヨーロッパケナガイタチ(European Polecat)とか、ステップケナガイタチ(Steppe Polecat)で、人間に飼いならされたのは約2,500年前だそ...
2020.05.12 12:39フェレットの基本情報③さて、前回はフェレットの睡眠についてお話ししました。今回は、寝てる時以外のお話。前回書いた通り、一日のうち18時間~20時間ほどグースカしているフェレットたち。それ以外の4~6時間は起きていることになりますね。では彼らは起きている時は何をしているのかというと、以下の3つがメイン!...
2020.05.11 03:04フェレットの基本情報②今回はフェレットの生態についてご紹介!動物は、昼間に行動する昼行性や夜に活発に活動する夜行性なんかがあるけど、フェレットはどちらでもないです。じゃぁ何なの?というと、薄明薄暮性(はくめいはくぼせい - Crepuscular)です。薄明薄暮性とは、その名の通り(ちょっと難しい?)...